べれすく!

素人プログラマによるモノづくりやブログ生活を話すブログ

【スポンサーリンク】

ハードウェア

【自作液タブ】古いノートパソコンと板タブで液タブを自作した話

お久しぶりです。 べれすくです。 今回は古いノートパソコンの液晶と中華の板タブレットを使って液晶タブレットを作ってみました。 個人的にはそれなりにいい出来になったんじゃないかなと思うので見てってください。 目次 板タブと液タブ さて、このサイト…

MateBook (m5, m3, E)でBamboo inkを使用する方法。

こんにちは べれすくです。 今回はメモ書きみたいなものなので、知りたい人だけ見てください。 MateBookでBamboo inkを使うと線が切れる問題ですが、 結論から言うと、 ペン先を変えればなおります。 くれぐれも自己責任でお願いします。 もくじ もくじ この…

骨伝導イヤホンをゼロから自作してみる話。【前編】

お久しぶりです。 べれすくです。 突然ですが、骨伝導イヤホンって知ってますか? 耳付近の軟骨を振動させることで、耳の穴をふさがずに鼓膜を振動させるイヤホンです。 音楽を聴きながらでも周りの音が聞こえるので、外での使用や、他人との会話中にも向い…

FireFox89でYouTubeを見るとおかしな色のブロックノイズが出現する話

お久しぶりです。べれすくです。 最近いろいろバタバタしていてほとんどブログが更新できず、本当に久しぶりの更新になります。 さて、実は最近Raspberry Pi 4の4GBモデルを購入しました。 今回はOSインストール後にある問題に直面したので、その解決策など…

【英語ができなくても安心!】Aliexpressで返金対応してもらった話。

こんにちは。べれすくです。 最近、マイナポイント制度が始まったこともあり、買い物が楽しくなってきています。 そんな中、アリエク(Aliexpress)で初期不良品を引いてしまったので今回は返金にチャレンジしたいと思います! もくじ もくじ やっと届いた!..…

【超スペックArduino!】ESP32を買って、ちょっと触ってみる話

こんにちは!べれすくです! 最近はIoT化や小学生にもプログラミングの授業が始まることもあって、Arduinoみたいな教育用マイコンボードがよく売れています。 そんな中、Arduinoと同じ開発環境を用いて開発ができるマイコンボードがここ数年で話題になってい…

【OpenCV4.3+Python3.6】ウェブカメラ2台でステレオマッチングして距離を見る話。

お久しぶりです。べれすくです。 皆さんはステレオカメラってご存知でしょうか? 最近は自動運転などで話題ですからご存知の方もおおいとおもいます。 2台のカメラの並列に並べて同時に撮影し、その見え方の違いから、カメラから映っているものまでの距離が…

【機械学習用のモバイルPCを自作しよう!】小型で外でも使えるデスクトップPCを考える話。【後編】

こんにちは!べれすくです。 前回はモバイルデスクトップパソコンを自作するにあたって、必要なスペックを考えました。 前回はこちら↓ veresk.hatenablog.com 今回は前回の資料をもとに、実際に持ち運び可能なデスクトップパソコンの構成を考えていこうと思…

【機械学習用のモバイルPCを自作しよう!】小型で外でも使えるデスクトップPCを考える話。【前編】

こんにちは!べれすくです。 今回は妄想企画です。 実際に組んだわけではないので、そこら辺の理解はお願いします。 さて、最近は身近な物にもDeapLeaningを用いることがふえてきました。 しかしDeapLeaningは学習にも仕分けにも結構なスペックが必要なんだ…